点検・評価

平成22年度 点検・評価

- 埋蔵文化財調査室業務 -

1.発掘調査・工事立会
◆蔵本地区
  1. 庄・蔵本遺跡(生命科学棟西側配管に伴う)立会調査
  2. 庄・蔵本遺跡(保健学科棟南植樹祭に伴う)立会調査
  3. 庄・蔵本遺跡(附属図書館蔵本分館西側側溝整備に伴う)立会調査
  4. 庄・蔵本遺跡(臨床講義棟南北排水工事に伴う)立会調査
  5. 庄・蔵本遺跡(蔵本地区南西端駐車場東側道路配管に伴う)立会調査
  6. 庄・蔵本遺跡(蔵本地区南西端駐車場排水溝掘削に伴う)立会調査
◆南常三島地区
  1. 常三島遺跡(総合科学部1号館北側電気工事に伴う)立会調査
  2. 常三島遺跡(総合科学部1号館西側電気工事に伴う)立会調査
  3. 常三島遺跡(総合科学部駐車場東側電気工事に伴う)立会調査
  4. 常三島遺跡(総合科学部3号館南東側掘削に伴う)立会調査
  5. 常三島遺跡(総合科学部北西外壁解体に伴う)立会調査
  6. 常三島遺跡(総合科学部1号館北棟南側配管に伴う)立会調査
  7. 常三島遺跡(総合科学部体育館北側電気・水道工事に伴う)立会調査
  8. 常三島遺跡(助任の丘井戸穿鑿に伴う)立会調査
  9. 常三島遺跡(工学部共通講義棟南側スローフ工事に伴う)立会調査
◆北常三島地区
  1. 常三島遺跡(北常三島部室北・西側配管に伴う)立会調査
2.出土品整理作業
  1. 県教育委員会調査資料整理作業 医療技術短期大学・活動共用施設・弓道場立会
  2. 新蔵遺跡出土品整理作業 通年・遺物の実測
  3. 庄・蔵本遺跡1995年度東病棟地区出土品整理作業
  4. 庄・蔵本遺跡2006年度西病棟地区出土品整理作業
3.書籍の編集・刊行
  1. 庄(庄・蔵本)遺跡-徳島大学蔵本団地課外活動共用施設・医療技術短期大学建設に伴う発掘調査報告書、弓道場建設に伴う立会調査報告書-
4.教育
  1. 前期 全学共通教育「共創型学習 埋もれた文化遺産I」(中村担当)
    1. 全学共通教育「考古学概論I」(中村担当)
    2. 総合科学部学部「日本考古学研究」(中村担当)
    3. 大学開放実践センター春夏期公開講座「考古学基礎講座―日本の考古学と徳島の考古学―」(中村担当)
    4. 四国大学非常勤講師(中村担当)
  2. 後期 全学共通教育「共創型学習 埋もれた文化遺産II」(中村担当)
    1. 全学共通教育「考古学概論I」(中村担当)
    2. 総合科学部「考古学基礎研究」(中村担当)
    3. 全て常三島キャンパスで授業を実施
5.資料貸出
  1. 徳島県立博物館 常設展示に展示のため
    1. 平成22年4月1日~平成23年3月31日(継続)
    2. 貸出資料:庄・蔵本遺跡出土弥生土器・石器・玉類  39点
  2. 徳島県立博物館 特別陳列「海を渡った人形と戦争の時代」
    1. 平成22年6月28日~平成22年9月30日
    2. 貸出資料:庄・蔵本遺跡出土木簡「対空射撃部隊 岡部隊」 1点
    3. 三八式歩兵銃ほか歩兵銃 3点
6.資料実見
  1. 一般市民1名(北海道在住) 目的:資料見学 平成22年11月25日 庄・蔵本遺跡1992年医療技術短期大学増築地点出土「日本最古の椅子」

-調査室員研究教育実績-

◇ 中村 豊
論文等
  • 『庄(庄・蔵本)遺跡-徳島大学蔵本団地課外活動共用施設・医療技術短期大学建設に伴う発掘調査報告書、弓道場建設に伴う立会調査報告書-』徳島県教育委員会・国立大学法人徳島大学埋蔵文化財調査室
  • 「東部瀬戸内地域における大型石棒の出土状況-晩期後半を中心に-」『縄文人の石神-大形石棒にみる祭儀行為-』国学院大学考古学資料館
  • 「吉野川流域における農耕文化の成立と展開-畑作文化の形成-」『阿波・歴史と民衆IV 生業から見る地域社会-たくましき人々-』教育出版センター
  • 「縄文時代(中国・四国)」『月刊考古学ジャーナル』No.601
  • 「弥生石斧の生産と流通 東部瀬戸内」『季刊考古学』No.111
講演・発表等
  • 庄・蔵本遺跡(第2回続・発掘へんろ 調査成果報告会「弥生時代の徳島」徳島県埋蔵文化財センター)
  • 青石の考古学(シルバー大学講演会)
講義等
  • 共通教育 『共創型教育「埋もれた文化遺産」I』
  • 共通教育 『共創型教育「埋もれた文化遺産」II』
  • 共通教育 『考古学概論I』
  • 共通教育 『考古学概論II』
  • 総合科学部『日本考古学研究』
  • 総合科学部『考古学基礎研究』
  • 大学開放実践センター 春・夏期公開講座 『考古学基礎講座-日本の考古学と徳島の考古学』
  • 四国大学共通教養『考古学』
科研費・研究助成金
  • 科研平成21年度若手研究B「弥生時代における結晶片岩製石器生産・流通史の復原に関する研究」
◇ 遠部 慎(2010年9月1日、北海道大学埋蔵文化財調査室より着任)
論文等
  • 「書評『追悼山本慶一の軌跡』」『旧石器考古学』74、pp.76、旧石器談話会
  • 『第4回研究会・講演会資料集「犬島貝塚2010」』犬島貝塚調査保護プロジェクトチーム
講演・発表等
  • 「瀬戸内海島嶼部における遺跡保護活動」『日本島嶼学会駒澤大会・三宅島シンポジウム研究発表要旨集』pp.30-31、日本島嶼学会
  • 「拝原最終処分場問題について-遺跡の観点から-」『地域社会の活性化と担い手』pp.36-38、第31回瀬戸内シンポジウム 第32回瀬戸内沿岸住民集会実行委員会
  • 「考古学から見る廃棄事情」『北海道バイオリサイクルフェスタ事業報告書』p.57、北海道バイオリサイクルフェスタ実行委員会
  • 「K39遺跡先端バイオセンター地点」『第4回北海道大学埋蔵文化財調査室調査成果報告会資料』pp.4-9、北海道大学埋蔵文化財調査室
  • 「瀬戸内海における遺跡保護のモデルケース」『廃棄物資源循環学会研究発表会講演論文集』Vol. 21、pp.78-79、廃棄物資源循環学会(松田朝由・小野寿美子・畑山智史・五十嵐聡江と共著)
科研費・研究助成金
  • 平成22年度 福武教育文化振興財団瀬戸内文化育成助成